Suicaアプリ

作り直した楽天JCBデビットカードが届いたので、Appストアに登録。Suicaアプリもインストール。先にWalletに登録したSuicaが表示された。よかった。Suicaの番号も確認できるので、プラスチックカードは廃棄おっけー? いや、デポジットはどうなる?

プラスチックのカードはもう使えません (廃棄可能です)。しばらくすると、Suica の預り金 (デポジット) 500 円分が Apple Pay の Suica の残高に追加されます。

Apple Pay に Suica を追加する – Apple サポート

なるほど。

残高少なーいw


デビットカードを登録したので、今後はアプリからチャージできます。でもいまはキャンペーン中だから、ファミマでチャージするけどね。

iPhoneのWalletはクレジットカードを登録できるけど、デビットカードは登録できないらしい。Appストアには登録できるのにねぇ。へんなの。でも、Suicaアプリにデビットカードを登録して、Suicaを使えばクレジットカードが使えない店でも決済には使えます。まあ、Suicaが使える店限定ですけども。

だけど、クレジットカードが使える店なら、楽天JCBデビットカードがいいです。100円で1ポイント。もうね、ポイントがたまりまくる。嬉しいからコインパーキングの200円もデビットカードで払ってる。2ポイント。

鉄旅オブザイヤー2017……欠席orz

今日はさいたま市の鉄道博物館で鉄旅オブザイヤーの授賞式です。ワタシ審査委員なんですけどドタキャンで欠席。原稿が終わってない。ここで書き切らないと後が大変。昨日までは行く気満々だったんですけどね。電車で行こうかクルマで行こうか。鉄道ライターのくせに鉄道イベントにクルマで行くのか邪道じゃないかと思いつつ。あれ、こんな経験、去年もあったな。

そうだ、鉄旅オブザイヤーの帰りに、三郷市のパソコン回収屋さんに行って、古いパソコンとかモニターとかをごっそり処分したんだった。今年もそうしたかったなあ。あと、改修が進んだてっぱくを見物したかった。鉄旅オブザイヤーの報酬って、授賞式のてっぱく入場料と昼飯のお弁当なんだもの(笑)

……また来年w

いろいろ不具合

昨日のネット情報収集結果を基にコラム書き。そういえば、小田急電鉄の公式サイトがリニューアルするんだった。どうなったかな、と思ったら延期だって。あらま。大変ですね。デザインと言うより、ディリクトリ変更とドメイン変更の紐付けが問題じゃないかしら。あ、それはオレか(笑)。このサイトでさんざん悩んだからなー。企業の公式サイトの場合、旧情報を旧ドメインのリンク先にするってわけにはいかないもんね。情報はすべて引き継がないと。お疲れ様です。……で、やっぱりWordpress化ですかねー。

港のない函館


A列車で行こうExpのマップ連載で函館を作ってますけど、なぜか港を設置できません。1回だけできて、撤去して地形を変更したらもうどこにも設置できなくなった。こまった。今日はほとんどこれで終わった。開発元に問い合わせたら、アップデートパッチを準備中だって。同じ症状になやんでいる人がいたら、もうちょっと待っててね。

追記 2月9日のパッチで修正されたそうです。
A列車で行こうExp. / AExp. – 線路を敷き、電車を走らせ、街を発展させていく、都市開発鉄道シミュレーションの決定版!

車庫証明と希望ナンバーを申請する

警察署に出頭し、週末に作った車庫証明の申請書類を提出。所在図はGoogleMapを印刷して添付で良いそうで楽ちんです。いちおうGoogleのライセンスも確認したけど、個人の私的利用だから問題ないみたい。配置図はGoogleMapの拡大ってわけにはいかず、PowerPointで作った。道路の幅員とか、駐車スペースの寸法とか、測ろうと思ったら、家を建てたときの図面が残っていて、そこに全部書いてあった。助かった。

問題は承諾書。この土地、父の死後、母とワタシと弟で相続してるんですよ。土地共有の場合、所有者全員の署名とハンコが必要。昨日、母と弟のハンコもらいました。コレめんどくさい。

念のため、クルマのナンバー変更で希望ナンバーを取れるか確認したら、希望ナンバーはネットで申請可能とのこと。さっそく手続きして、手数料もネットバンクで振り込んだら、なんと、車庫証明書類ができあがる日に引き渡し可能になるとのこと。これは助かる。いっぺんに作業できるな……。

製作発表時から注目していたRailroadtycoon風のゲームがリリースされたらしい。


時間ができたら遊ぼう。しかし、いつになるのやら。A列車連載が終わった頃かな。でも、ぼくは航空管制官4 羽田2 – I am an Air Traffic Controller|TechnoBrainを予約済みなんだよね……。これ22日。

ヒルズクラブ

アイホネがWalletになんか登録しろって言うから、とりあえずSuicaを登録してみた。

いちおうプラスチックカードもとっとく


これで電車に乗れるんだねぇ。しかしプラスチッカークカードはもう使えない。元に戻せないそうで。ということは、券売機に挿入する方式でチャージできない。置き型チャージ機か、コンビニでチャージするしかないと。クレジットカードをWalletに登録すればいいけど、デビットカードは登録できない。Suicaアプリならデビットカードを登録できるんだって。やってみたいけど、デビットカードは再発行中orz。Suicaアプリはウォレットに入れたSuicaを移行できるのかな。いろいろ覚えることが多いね。これを面倒とするかオモロイとするかで人生の楽しさが変わってくるかもね。ちなみにいま、SuicaとPASMOをファミリーカードでチャージするとプレゼントが当たるキャンペーン中。
ファミリーマート・サークルK・サンクスでSuica・PASMOにチャージキャンペーン|Suica:JR東日本
これの登録にSuicaのIDが必要なんだけど、アイホネのウォレットに入れるとID番号が下4ケタしか表示されない。やっぱりプラスチックカードは必要です。

昼飯は六本木で。さっそくWallet版Suicaを使った。おっ、その都度、使った金額を通知してくれるんだ。チャージ残高が減ったときも教えてくれるって。こりゃ便利。

大根餅の餃子


中華風ステーキ


バイク仲間のKさんの勤務先が高級会員制クラブで、閑散期だけ社員も利用可。お友だちも同伴オッケーってことで、セレブしか入れないレストランで中華のオーダーバイキングでした。うまかった!!

六本木タワー展望台
いい天気でした

アイホネ8プラスとパンダが到着

先日、VISAからJCBに切り替えたばかりの楽天銀行デビットカードの再発行を申し込む。理由はデビット暗証番号を忘れたから。VISAと同じにしたつもりがエラーになった。リアルショップの買い物で不便。というより、発行手続きをしたとき、登録を忘れた疑惑。秋田で、どの店もサインだったんだよね。編集者さんが買い物したときは暗証番号だった。なんでオレだけサインなんだろ。思い当たるのは、もともとカードに暗証番号が設定されていなくて、レジスターにサインさせろって表示が出たんだじゃないか。

それはともかく、いや再発行だから届くまで不便だけど。アイホネ8プラスが届きました。最短到着は昨日だったけど、昨日は忙しいから一日延ばした。アイホネ6プラスのバックアップのパスワードを忘れて焦り、ジタバタしたけど無事に移行完了。復元ファイルが壊れているとか言われて焦ったけど、アイホネ8プラスのOSが古いバージョンだったから。先にアップデートして、移行完了。

あ、そうだ。画面に貼るフィルム、ラスタバナナ製はすごく貼りやすい。ケーブルコネクタで固定する方式。埃もつかない。オススメです。

6プラスも8プラスも、サイズはほぼ同じだし、大きな新機能も少ないので、あんまり感動がないな(笑) SuicaをWalletに登録してみた。アプリのほとんどは暗証番号もアカウントも引き継いでくれたけど、ときどき再ログインを求められ、パスワードなんか忘れているという。教訓、バックアップパスワードはメモっとけ。

パンダアメ

編集さんから郵便で、再来週の能登取材のきっぷが届く。大きい封筒だなあと思ったら、パンダアメが入ってた。この編集さん、チケットを送る事務的な仕事なのに、丁寧な手書きの一筆箋が入っていたり、こんなプレゼントをくださったり、気配りがすごい。できる人だな。ごちそうさまでした。